運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

船舶法に基づいて国土交通大臣特許を受けた場合には例外的に外国籍船による国内輸送も可能となりますが、この特許につきましては、まず、我が国における安定輸送確保等観点から支障を生じるものではないこと、第二に、日本海上運送事業者による物品又は旅客輸送支障を生じるものではないことなどの審査基準に照らして、個別の事案ごとに慎重に判断を行うこととしております。  

大坪新一郎

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

大坪政府参考人 特許に当たっては、我が国における安定輸送確保観点から支障を生じないこと、また、日本海上運送事業者による物品又は旅客輸送支障を生ずるものではないことといった条件があり、これらの審査基準に照らして個別に判断しています。  今回の場合は、先ほど述べたように、まず日本船会社であること、それから、日本基準も準拠していますので、輸送の安全にも影響がありません。

大坪新一郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

この場合には、警察庁等の実動三省庁から緊急災害対策本部に要請があり、国交省としては速やかに部隊輸送できるように海上運送事業者調整を行うこととしています。  このプロセスを、連携や調整が円滑に進むように、広域応援部隊進出における海上輸送対策についてというのを関係省庁、それから業界で取りまとめています。

大坪新一郎

2000-03-22 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

これは、海上運送事業者いわゆる船主さんとこの事業団が共同で船をつくる、そして、その債務を返済しながら、後は船主が引き取る、こういう制度でございまして、これは今日まで、中小船主さん、内航船主、あるいは、多くの離島を抱える離島航路、客船、フェリー、こういう建造に非常に貢献をしたと私は評価をしたいと思っております。  

高木義明

1999-02-10 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

特に、この元旦に、二〇〇〇年問題と直接関連はないのですけれども、コンピューターの内蔵された問題で、一九九九年問題ということで数件問題があったかもしれないというような事案がございましたし、先ほども運輸政策局長から述べましたように、中小企業というのが海上運送事業者には非常に多うございます。内航海運事業、それから今御指摘のありました港運荷役、それから旅客船事業もそうでございます。

宮崎達彦

1997-06-06 第140回国会 参議院 本会議 第32号

法律案は、特殊法人整理合理化を推進するため、鉄道整備基金及び船舶整備公団を解散して運輸施設整備事業団を設立し、鉄道事業者海上運送事業者等による運輸施設整備を推進するための支援を行い、輸送に対する国民需要に的確に対応した輸送体系確立を図るとともに、運輸技術に関する基礎的研究業務を行うことにより、陸上運送海上運送及び航空運送円滑化を図ろうとするものであります。  

直嶋正行

1997-05-15 第140回国会 衆議院 本会議 第35号

運輸施設整備事業団を設立しようとするもので、その主な内容は、  第一に、運輸施設整備事業団は、輸送に対する国民需要高度化多様化等に的確に対応した大量輸送機関基幹とする輸送体系確立を図るとともに、運送円滑化を図り、もって国民経済の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的とすること、  第二に、運輸施設整備事業団は、その目的を達成するため、新幹線鉄道の建設に要する資金についての交付金交付海上運送事業者

杉山憲夫

1997-05-13 第140回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

大臣の御説明を聞いておりますと、「鉄道事業者海上運送事業者等による運輸施設整備を推進するための支援を総合的かう効率的に行うことにより、輸送に対する国民需要高度化多様化等に的確に対応した大量輸送機関基幹とする輸送体系確立」を図ります、こう言われるのです。  そうすると、鉄道事業の方はこんな格調でやるんやけれども、それでは空の方はどうなるんや、港湾の方はどうなるの。

寺前巖

1970-05-07 第63回国会 参議院 運輸委員会 第16号

私は厳密にいえば、この海上運送事業者のうち特に旅客定期航路事業者については、運航の安全を確保し、「もって公共の福祉を増進する」というように、この目的を変えなければおかしいですよ。内容だけ変えて目的を変えていないのですね。だから、そこに食い違いというか、ギャップがあるんじゃないかということです。その点は矛盾を感じませんでしたか、これを立法するときに。

鈴木強

1970-04-07 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

このような鹿島港港勢進展につれて海上運送事業者、港湾運送事業者倉庫業者等海事関係業者が新たに進出し、その事業活動が活発化しておりますので、海事に関する行政手続利便をはかるとともに、海事行政の円滑な運営確保するため、同港海運局支局を設置する必要が生じてまいったのであります。  

橋本登美三郎

1970-03-05 第63回国会 参議院 運輸委員会 第3号

このような鹿島港港勢進展につれて海上運送事業者、港湾運送事業者倉庫業者等海事関係業者が新たに進出し、その事業活動が活発化しておりますので、海事に関する行政手続利便をはかるとともに、海事行政の円滑な運営確保するため、同港海運局支局を設置する必要が生じてまいったのであります。  

橋本登美三郎

  • 1